広島空港HIROSHIMA AIRPORT

お知らせ詳細

アクセス 2025/03/18 3/29 広島県交通系ICカードPASPYのサービス終了について

2025年3月29日(土)をもちまして、各アクセスバスにおける「広島県交通系ICカードPASPY」の取り扱いを終了いたします。
2025年3月30日(日)以降も、Suicaなどの全国相互利用対応の交通系ICカードは引き続きご利用いただけます。ただし、バス車内でのチャージができない場合がございますので、ご注意ください。
また、広島空港内には全国相互利用交通系ICカードのチャージ機がございません。ご利用の際は、事前に残額をご確認いただき、必要に応じて事前にチャージをお願いいたします。
ICカードの残額が不足している場合は、券売機にて乗車券をお買い求めの上、ご利用ください。

<2025年3月30日~ アクセスバス路線別 運賃のお支払い方法>


路線
Suicaなどの
全国相互利用

交通系ICカード
MOBIRY
DAYS
クレジット
カード
券売機
利用 車内チャージ 利用 タッチ決済 乗車券購入
広島
(※1)

(※3)
×

×

福山 × ×
三原 × ×
西条
(※2)

(※4)
×
白市 × ×
宮島口
尾道
竹原
忠海
ジャンボタクシーの車内にて直接お支払いください
(宮島口~空港線・尾道~空港線で事前決済済みの方を除く)
※交通系ICカードはご利用できません
※券売機で乗車券は販売しておりません

※1: 広島電鉄・芸陽バス運行便ではバス車内でのチャージができません。広島バス・広島交通・JRバス中国運行便ではバス車内でのチャージが可能です。
※2: 芸陽バス運行便ではバス車内でのチャージができません。JRバス中国運行便ではバス車内でのチャージが可能です。
※3: 広島電鉄・芸陽バス運行便ではMOBIRY DAYSがご利用できます。
※4: 芸陽バス運行便ではMOBIRY DAYSがご利用できます。

※1~4について、運行便の問い合わせは各バス事業者にお願いいたします。

タッチ決済機能付きカード(クレジット・デビット・プリペイド)によるタッチ決済について、詳しくはこちら
券売機での乗車券購入について、詳しくはこちら

ページトップへ移動

このサイトでは、ユーザーの利便性向上を目的としてCookieを使用しています。
同意ボタンをクリックすると、ユーザーはこのサイトでのCookieの使用に同意したことになります。
詳細は、「Cookie(クッキー)ポリシー」をご覧ください。

close