駐車場のご案内

駐車場
空港駐車場
営業時間 | 24時間営業(22:00~6:45は夜間対応)(※1) |
---|---|
電話番号 | 0848-86-8131 |
時間料金 | 普通車 | 大型車 | 二輪車 | |
---|---|---|---|---|
入場から | 30分まで | 無料 | 無料 | 無料 |
60分まで | 100円 | 300円 | 50円 | |
90分まで | 200円 | 600円 | 100円 | |
120分まで | 300円 | 900円 | 150円 | |
以降1時間毎 | 150円 | 450円 | 100円 | |
24時間毎の最大 | 800円 | 2,400円 | 400円 |
※クレジットカード及びEdy(出口精算機のみ)が使用できます。(詳しくはこちらをご覧ください)
※空港駐車場入口の駐車券発行機に備え付けのインターフォンで係員へお申し出ください。その際、係員の指示に従って発券機のカメラに障害者手帳をご提示ください。障がい者のお客様専用の駐車券を発券いたします。
発券された駐車券は自動で料金が割引になりますので、お帰りの際は事前精算機をご利用ください。
(詳しくはこちらをご覧ください)
(※1)
空港駐車場の夜間の運用方針(22:00~06:45)
1)マイクロバス・二輪車は入場、出場できません。
2)駐車券を紛失された方は出場できません。
3)障害者割引は、一旦通常料金精算を行い、後日、領収書と各種障害者手帳または戦傷病者手帳を確認の上、利用料金の半額を返金いたします。
(※2) 空港駐車場をご利用のマイクロバス(高さ制限3.3m)と二輪車は、出口から管理人の指示に従って入場してください。
県営駐車場(第1駐車場・第2駐車場)
営業時間 | 24時間営業 |
---|---|
電話番号 | 0848-86-9400(8:00~23:00)広島空港県営駐車場管理事務所 0120-72-8924(23:00~8:00)タイムズコンタクトセンター |
時間料金 | 県営第1駐車場 | 県営第2駐車場 | |
---|---|---|---|
入場から | 30分まで | 無料 | 無料 |
60分まで | 100円 | 100円 | |
90分まで | 200円 | 200円 | |
120分まで | 300円 | ||
以降1時間毎 | 150円 | 100円 | |
24時間毎の最大 | 800円 | 800円 |
※県営駐車場についてはクレジットカードが使用できます。
※県営駐車場の右側の出口レーンは障害者割引に対応しています。
管理事務所職員が不在の時間(23時~8時)については、精算機に備え付けの受話器を手に取り、ボタンを押してください。コンタクトセンターにつながりますので、指示に従って精算機横のカメラに身体障害者手帳等を提示してください。
コンタクトセンターには携帯電話からご連絡いただくことも可能です。(電話番号:0120-72-8924)
※県営駐車場については精算後の障害者割引はいたしかねますのでご了承ください。
民営正広駐車場(送迎サービスあり)
営業時間 | 6:30~22:00 (最終便に対応) |
---|---|
電話番号 | 0848-86-0400 |
料金 (普通車) |
1時間150円、3時間を超えると500円。2日目以降は、1日につき500円(大型車は上記料金の4倍) |
※駐車場⇔ターミナルビルの無料送迎あり
その他
回数券(県営第1駐車場・第2駐車場のみ取扱い)
※回数券・プリペイドカードの販売は2020年8月で終了しました。お持ちの回数券・プリペイドカードは、2021年3月31日までにご使用ください。
※H20.3月までに販売した回数券(プリペイドカード)は、駐車場設備の更新のため現在使用できません。新しい回数券(プリペイドカード)と交換しますので古い回数券(プリペイドカード)を駐車場内管理事務所までお持ちください。
※H20.4月~H28.1月までに販売した回数券のうち、1時間券(第1駐車場用)、1時間券(第2駐車場)及び1日券については、料金改定後もそれぞれ150円券、100円券及び800円券として使用できます。
定期券(県営第2駐車場・民営正広駐車場のみ取扱い)
[県営第2駐車場]/ 1ヶ月5,000円(販売は駐車場内管理事務所、8:00~23:00です。)
[民営正広駐車場]/ 1ヶ月5,000円、1年50,000円(販売は正広駐車場内管理事務所、6:30~22:00です。)
充電施設のご案内(県営第1駐車場)
電気自動車用の普通充電設備を設置しています。
ご利用の際は、管理棟へお申し出ください。電気自動車充電用コードは各自でご準備いただきますようお願いいたします。
早朝(午前8:00以前)にご利用をご希望の場合は、下記の利用申込書をご記入の上、利用の前日の15時までに、FAXにて管理棟へ送付ください。
FAX:0848-86-9400
※FAXが無いお客様はお電話でも受け付けできますが、巡回等で電話に出れない場合があります。予めご了承ください。
0848-86-9400